メニュー

お子様のアレルギーについて

アレルギーの診断・治療について

当院では、さまざまなお子様のアレルギー疾患について治療・診断しております。

小児アレルギーの症状について

小児アレルギーは、下痢、嘔吐、腹痛、せき、呼吸困難、アトピー性皮膚炎、蕁麻疹(じんましん)、アレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜炎、発熱、頭痛、むくみ、など様々な症状で表れます。
よく見られるアレルギーには、食べ物がアレルゲン(アレルギー症状を引き起こす原因となるもの)となる食物アレルギー、ハウスダストなどの吸入性アレルゲンによって発症する気管支喘息などがあります。

成長とともに症状が改善・軽減していくことも多いのが小児アレルギーの特徴です。

アレルギー検査について

血液検査からアレルギーの原因を調べることが可能です。下記は、検査からわかるアレルギーの原因の一部です。

植物
スギ、ブタクサ、ヨモギ、カモガヤ、アシなど

食物
卵、ミルク、チーズ、大豆、米、ソバ、小麦、肉、カニ、エビ、マグロ、ピーナッツ、クルミ、トマト、キウイ、バナナ、リンゴ、オレンジ、もも、メロンなど

動物・昆虫・菌など
ハウスダスト、ダニ、ヤケヒョウダニ、ネコ(フケ)、イヌ(フケ)、アスペルギルス、アルテルナリア、カンジダなど

アレルギーの原因を特定し、完全に日常生活から除去するのは難しいことです。お子様が何かを口にした際にアレルギー症状が出たため、疑わしい食べ物を片っ端から除去するという厳しい食事療法を行う方もいらっしゃいますが、行き過ぎた食事療法は好ましくありません。アレルギーの原因を明確にし、適切な治療を行うことが大切です。

当院の治療方針

当院では、血液検査や皮膚テスト、見当をつけた食べ物を除いた食事を1~2週間続けて様子を見る除去試験などをして、アレルギーの原因を突き止めます。
様子がおかしいなど、気になることがございましたら、ご相談ください。まず、受診していただき、必要があれば検査をおこなったり、迅速に専門医のいる適切な病院にご紹介いたします。

気管支喘息やアトピー性皮膚炎などのアレルギーの治療方法は年々進歩し、アレルギー疾患に対する治療方針は定期的に見直されております。当院では、アレルギーの原因を明確にしたうえで、新しい情報を基に、お子様にとって最適と思われる治療が行えるよう努めております。

また、アレルギーによっては治療を行っていく中で、日常生活の環境改善が必要になる場合もございます。そのため、ご家族の方に症状に対する治療法はもちろん、考えられるアレルギーの原因は何か、症状改善のためにどのような対処が必要かなどを詳しくご説明いたします。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME